(追)さらに洗濯機の排水盤が溢れました。
となると、いろいろ綺麗にしたくなります。
「よし! せっかくなので洗濯もの無くそう」、と思って洗濯することにしました。
ただ、洗濯槽がなんか汚い。。。
前日、洗濯槽の掃除を一回してみようたんですがどうも綺麗にならない感じ。
う~ん、もう一回掃除した方がいいかなぁ。
ってことで、弟に洗濯槽の掃除用の洗剤買ってきてもらい再度掃除することにしました!
ジョンソンのだったかな。。。
掃除した結果、、、少しゴミ出たみたいですが、まだなんかカスがでます。
その時、洗濯機の下の排水盤みたら、水が溜まってました。
この足のところにあるトレイです。

「あれ、こんな感じにここに水溜まってるんだ」
と思ったんですが、溢れていなかったのでそんなものだと思ってました。
それがいけなかった。。。
まだ洗濯槽が汚い感じに思えたので、
もう一回!
せっかくなのでもう一回だけすすぎだけしてみよう、と洗濯機を満水にして排水にしたら、、、
。。。排水盤から水が溢れました。
どうもジョンソンが洗濯槽内のゴミを大量に出したのか、
排水溝が詰まってしまったようです。
(少し流れるけど、水量が多いと溢れる)
ということで、排水管などにつまったゴミを取るべく、
洗濯機を前に引っ張り出して、掃除しました。

洗濯機の排水管はただ刺さっているだけなので、
ひっぱったら簡単に抜けました。
上の写真は引っ張って抜いた後。排水溝の口です。
そしてこの渦を巻いているような網を外します。時計と反対廻りで
外れます。
すると真ん中の柱の様なものが見えます。
洗濯機の水はココから出るのですが、このまま下水管に
繋がっているわけではありません。

排水管はこんな作りになってます。

緑の枠が排水管。
水は横に流れる様になってます。
これは、上の筒から入った水が、赤い容器のなかに溜まり、
そこからあふれた水がさらに緑の容器(排水管)に溜まりながら横の穴に流す、
という仕組みです。
これによりゴミが赤の底、もしくは、緑の底にたまる仕組みです。
そして、ここにゴミが詰まると、赤いところの一杯になった水が、
緑の容器に流れなくなるので、筒と青いカバーの間から
外に流れ外に出ます。
これが水があふれた原因です。
この外に流れ出すルートは、排水盤に水が溜まった場合に流れる排水溝の
役割があります。
(溢れなかった排水盤内のみずはココから流れ出たということ)
そう、洗濯機の水は筒の中を、洗濯機の外からの水は筒の外側を通って、
赤い容器の中にたまって下水管に流れていくのです。
ということで、まずは青いロートの様なカバーを外します。
この筒の周りにある十字の筋があるフタです。

実はこれが一番の難関。
これ廻さないと外れないんです。
で、硬い。
このフタも時計と反対廻りに回すのですが、
何せ掴むところが突起物しかない。。。
でもこれをペンチみたいのではさみながら、
片方を素手で少し力入れると簡単に廻ります。

こんなので挟んでせーので廻すと、
掴みにくいだけで簡単に廻ります。

次に真ん中の筒を抜くと、
廻りにプラスチックとゴムの輪っかがあり(黄色のところ)、
それを退かして、いよいよ赤いカップを取り外します。
これはただ入れてあるだけです。
その際赤いカップと緑の排水管の間にものすごいゴミが溜まってます。
今回自分の時にはそこにがっつりゴミがついていて、
指で取らないとカップが外れないくらいでした。
(じつはクリップが沢山出てきて、錆びて固まってました。)
服のポケットに入れていたものがここまで流れていたみたいです。
なので、外して綺麗に洗ったあとの写真、、、ですが、錆で赤くなってました。。。
なお、、、洗濯機からの排水チューブの中からは100円玉が、
この緑の排水管底には50円玉が沈んでました。
まっ黒に錆びて10円玉みたいでしたが、自販機で使えました。自分へのご褒美です。(笑)

とこんな感じで掃除した後、洗濯機の水を流してみたら、
なんと排水盤には水、一滴も流れてきませんでした(笑)
ということで、排水盤の状況を見て水で濡れることが多くなったら危険です。
掃除するのも怖い場合は、詳しそうな人に相談するか、
業者へ頼めば5000円くらいでやってくれると思います。
その際には、次回から自分でも出来る様にやり方教えてもらっておくと
良いかもです。
(オススメは詳しそうな人に頼るのが良いです。。。
一人で判断すると失敗も多いですからね。)
自分は洗濯機のガタガタ(振動)と掃除のために、
洗濯機に下駄をはかせようかと検討中です。(高くして掃除しやすくする)
ただ、高くすると中身が取りにくくなるので、
まだ悩み中です♪
今回、この情報を書いたのは、自分が、洗濯機の排水口の掃除を意識していなかったので
もし室内に洗濯機がある場合は、一度は排水盤の状態を見るのが大切、と
伝えたかったからです!
どうぞ気を付けてくださいね~♪
最近のコメント