台風被害厳しいですね。。。
先日からの台風被害が全く収まらずに次から次に台風が生まれて。
さらに被害が増えるのでは、と気が気ではありません。
うちの地元は大丈夫でしたが、
でもこれからまた雨がひどくなりそうで。
そうすると、土にしみこむことが出来ない雨はそのままの量が、
川に流れてくることになります。
一昨日、葛西橋の下を屋形船が通れないみたいでプカプカ橋の近くで浮いてました。
今も水かさがちと普通じゃない量で流れています。
なので、前回よりも雨の量が少ない、といっても安心せずに緊張して対応しようと思います。
なお、もしもの時、避難所に行くことはしないつもりです。
理由は、浮浪者がここぞとばかりやってくるらしいのですが、
自分は臭いのが特に苦手で。。。
泥棒も来るらしいので、家にいます。
| 固定リンク
コメント
次々と台風きて
気が気じゃないですよね!
油断禁物(笑)
我が家は水害が心配なので
2階が避難場所になってます
飲料水や重要なものは2階に
上げてあります
これから毎年
怖いですね!
投稿: グランマ | 2019年10月23日 (水) 12時03分
グランマさん!
いつくるか、解らないから意識大切ですね。
はい!油断禁物です。
浸水したときは電気も怖いのでブレーカーとかも
事前に見ておいた方が良いかもです。
いくつかのスイッチがあると思うので。
うちも1階だけ落とすとか、ちょっと見ておこう。。。
水に流される心配なければ、家にいた方が
どうしたって安心ですものね。
少しでも気にして、気がついたことを注意して、が
大切ですね♪
投稿: たる。 | 2019年10月24日 (木) 01時31分
そうそう!電気!
一階のブレ-カ-どれか確認します!
しこたまスイッチあるから娘に確認
してもらいます!
ありがとう!
投稿: グランマ | 2019年10月25日 (金) 10時41分
♪♪♪
投稿: たる。 | 2019年10月28日 (月) 01時53分