2017/03/06_PPAP行きました
昨年から人気になりました『ピコ太郎』が武道館ライブを行なうという事で、
チケットが売れ残っていたので行くことにしました。
う~ん、、、行く奴なんて興味だけだろうからなぁ。(自分も)
お金勿体ないと思うだろうし。
曲だって1分くらいのがいくつかある程度、、、だし。
お笑いのネタ、持っているわけではないし。。。(わかんないけど)
と、来た事が正しいのか、間違っているのか、などなど考えながら武道館に着くと
やっぱり人いっぱいです。
でも、、、
グッツ売り場は閑散としていました。。。(笑)
一応売り場に入ったんですが。。。その時にもらったチラシがこれ。
なんだか、、、びみょーなものばっかり。。。
Tシャツ、、、なんだかなぁ。。。
キーフォルダー、、、なんだかなぁ。。。
10分くらい悩んだ末、何も買わずに出ました。(笑)
取りあえず席に向かいます。
席は2階の上から2列目、という中途半端な席。
でもガラガラです。
(そのほうが楽で良いんですが。。。)
弟も今回来たんですが、仕事の関係で1時間遅れで参加。
「くりぃむしちゅー」の上田晋也の前説、
その後、
オープニング・アクトらしく、
PNSP(Pen-Nurisampo-Sampo-Pen)/国立劇場版PPAP [塗三方 ぬりさんほ゛う]
が演奏してくれました。
その後、「くりぃむしちゅー」の有田哲平が高田延彦の真似で出てきて、
『ピコ太郎、でてこいや!』で始まったのが19:30廻ってました。
そこから、『PPAP』やって、トーク。 『I Like OJ』やって、トーク。
という感じで20:00くらいまでに大抵の曲はやってしまいました。(笑)
そのあとに弟が到着しました。。。
とても残念でしたが、そのあとの豪華ゲストがすごかった。。。
何がすごかったか!
それは、このライブ映像と、セットリストで感じてください~♪
ちなみに、海外のYOUTUBERが二人出てくれました。
■ダニーメタル
■モリッツ・カース
本当はもう一人来る予定だったそうですが、ビザが取れず、来日できなかったそう。
それがこのインドのYoutuberさん。有名なダンスの先生らしいです。
セットリスト
-------------------
前説: くりぃむしちゅー 上田晋也
OP: PNSP(Pen-Nurisampo-Sampo-Pen)/国立劇場版PPAP [塗三方 ぬりさんほ゛う]
(国立劇場の皆さんとくろごちゃん)
開会宣言: “総括本部長”こと 高田延彦の真似のくりぃむしちゅー 有田哲平
1.ペンパイナポーアッポーペン(PPAP)
2.I LIKE OJ
3.☆スィーツまとめて星になれ☆!
4.KASHITE KUDASAI
5.ヒヨコ選別
6.二文字目ミステイク
7.ねぇ・・・
8.YOME
9.べったら漬けが大好き
10.新曲 I LOVE YOU-アフリカンダンスに乗せて-
11.新曲 マンチャマンチャ・ポ・マンチャはロマンチスト
12.PPAP(ピコ太郎、爆チュー問題)
13.PPAP(ダニー・メタル)
14.PPAP(モリッツ・カース)
15.(インドのYoutuber来日できず、、、の説明)
16.今いる場所、それはここ
17.PPAP(Youtube ロミータ・ハシミコフ)
18.PPAP(Youtube ネオ・サングラス)
19.カナブンブーンデモエビインビン
20.(DJタイム)
21.PPAP×フジヤマディスコ(SILENT SIREN)
22.PPAP×Rising Hope(LiSA)
23.PPAP×ミライボウル(マス寿司三人前)...ももクロの3人
24.契り(五木ひろし)
25.PPAP×よこはま・たそがれ(五木ひろし)
26.Paradise Has No Border(ピコ太郎・東京スカパラダイスオーケストラ)
27.PPAP
(SILENT SIREN、LiSA、マス寿司三人前、五木ひろし、スカパラ)
28.PPAP×ベートーベン交響曲9番(ゲスト含め全員)
21:30終了(予定20:30)
-------------------
他ゲスト、(高須クリニック、AAA 宇野、小島、ゴージャス くらいしか解らず。)
ちなみに、OPの『PPSP』はこれ。
■PNSP(Pen-Nurisampo-Sampo-Pen)/国立劇場版PPAP [塗三方 ぬりさんほ゛う]
| 固定リンク
コメント
(笑)
スカパラ来たんだね
投稿: グランマ | 2017年3月15日 (水) 09時58分
グランマさん。
はい、でもあまりニュースでは取り上げられていなかったです。
ほか沢山の芸人さんたちが、、、一部を除いて
紹介されずに終了。
いろんな人たちを見に来たショーでした♪
投稿: たる。 | 2017年3月16日 (木) 01時01分