数日たってしまいました。今日は鍋での新年会~♪
今年になって、ブログ更新が出来ておりませんでした。
なんだか仕事が忙しく、、、ってみんな忙しいですよね。(笑)
でも、出張やら、夜勤やら、と、毎週一回あると疲れてしまう。。。
明日も夜勤なのです。。。
悲しい。。。
そんな中で、今日、ブログを更新した理由は、
実は、近所に住む叔母を呼んで新年会をしたんです。
自宅で鍋です♪
で、そのとき、
叔母に「ブログを更新していないから、、、」と心配の言葉を
貰ったので、慌てて更新したという次第です。(笑)
皆さま、いちおう元気です~♪
さ、寒いだけ(笑)
今回の鍋は、生姜鍋。
豚肉とキャベツをメインに。
餃子と肉だんごとキノコ類を入れて食べました。
美味しかった~♪
あ、あとお酒はビールと、「越後武士」と、「渡舟」。
デザートにドラゴンフルーツ♪
(これ、全然甘さがなくて残念でした。。。)
「越後武士」はアルコール度数が46度なので、日本酒扱いにできず、
リキュールになっています。
冷凍庫に入れてもアルコール度数が高すぎて凍らない、という話。
今日は飲む気満々で冷凍庫に入れておきました。
そして、ビンの周りが白くなった瓶を出してきて。
注いだら、少しとろっとした感じで、全く凍っていません。
そして一口。
あ、あついー!!!
アルコール度数、高すぎっ! でも、確かに日本酒。
氷入れて飲むとまた味が変わって美味い!
でもお猪口で一杯、が精いっぱい。
また冷凍庫に入れておきました(笑)
「渡舟」は、茨城のお酒ですが、先日酒蔵で買ったものはもう飲んでしまっているので
これは地元の酒屋で買ったものです。
このお酒はちょっと空気に触れたくらいが美味しい~♪
で、先日Amazonで買った、「ソアーヴェ クラシコ サン ミケーレ カ ルガーテ 2013 白」
ワインですが、今日は飲まず。。。
2本買ったので、一本、叔母に遅いお歳暮に渡しました~♪
今年は寒いので鍋を何度かやりながらお酒飲んじゃう予定です!
「越後武士」はアルコール度数が46度なので、日本酒扱いにできず、
リキュールになっています。
冷凍庫に入れてもアルコール度数が高すぎて凍らない、という話。
今日は飲む気満々で冷凍庫に入れておきました。
そして、ビンの周りが白くなった瓶を出してきて。
注いだら、少しとろっとした感じで、全く凍っていません。
そして一口。
あ、あついー!!!
アルコール度数、高すぎっ! でも、確かに日本酒。
氷入れて飲むとまた味が変わって美味い!
でもお猪口で一杯、が精いっぱい。
また冷凍庫に入れておきました(笑)
「渡舟」は、茨城のお酒ですが、先日酒蔵で買ったものはもう飲んでしまっているので
これは地元の酒屋で買ったものです。
このお酒はちょっと空気に触れたくらいが美味しい~♪
で、先日Amazonで買った、「ソアーヴェ クラシコ サン ミケーレ カ ルガーテ 2013 白」
ワインですが、今日は飲まず。。。
2本買ったので、一本、叔母に遅いお歳暮に渡しました~♪
今年は寒いので鍋を何度かやりながらお酒飲んじゃう予定です!
| 固定リンク
コメント
おばさまと同じく更新ないから
心配してましたよ~(笑)
夜勤は体にこたえますよねえ。。。
でも元気そうな新年会
安心しました!
酒飲みも健在みたいだし
私は味覚障害でもう上手い酒
飲めません。。しくしく。。
マッコリ少しずつ飲んでます
みじめじゃあ!!!
投稿: グランマ | 2015年1月25日 (日) 11時09分
鍋で一杯!
日本人に生まれて良かったーーー!!
って感じちゃうひと時ですよね~。
我が家も週に3回は鍋です♪
タジン鍋もイケますよ!
投稿: ペタシ | 2015年1月25日 (日) 16時35分
グランマさん!
ご心配おかけしました。
これから夜勤なので、また明日にでも更新します♪
味覚障害。。。
食事が楽しく無くなっちゃいましたか?
程度が軽いと良いのですが。。。
投稿: たる。 | 2015年1月25日 (日) 16時52分
ペタシさん!
鍋、良いですね~♪
楽だし、安く済むし♪(素材による)
タジン鍋、前にやってみようと思いながら
まだ出来ていませんでした。
今年はやれるかな。。。
投稿: たる。 | 2015年1月25日 (日) 16時54分