まくらの話。
いやはや、コメント返信できず、すみません。
昨日から体調悪く、すぐ寝たのですが、朝起きたら目が少ししか開けない。
頭痛が全然治まらず、今日は急遽、会社午前半休にしてもらいました。。。
で、今はかなり良くなっているのですが、
TAKAO行きの電車をTOKYO行きと読み違えて、
帰りに乗ってしまうところでした。。。
あ、あぶなかった。。。
で、原因なのですが、風邪が治らない、、、というのもあったのですが、
帰りに乗ってしまうところでした。。。
あ、あぶなかった。。。
で、原因なのですが、風邪が治らない、、、というのもあったのですが、
一昨日から、枕の高さを変えたんです。
もう少し高いほうがいいかなぁ、と8cmくらい高くした。
もう少し高いほうがいいかなぁ、と8cmくらい高くした。
そしたら、朝の夢がとんでもない夢で、目が覚めたら具合もわるい。。。
それでも会社に行って、仕事したけど、帰りにはグタグタ。
葱にも当たったみたいで。。。
なので早く寝たのですが、あさやっぱり変な夢。
葱にも当たったみたいで。。。
なので早く寝たのですが、あさやっぱり変な夢。
あ、今回は『ルパン三世』でしたけど。。。
で、休むコト決めて、なんでだ???と考えたのですが、
『まくらがダメなんじゃね?』と気付いて高さを元に戻してねたら、
ずいぶん楽になりました。
枕の高さ、大切ですね~。。。
ちなみに枕ですが、以前からいろいろ試して肩凝りが直らず、
けっきょく、座布団が一番よかったので、
今は座布団を枕にしています。
それで高さ調整なのですが、漫画雑誌があったので、それで
高さ調整したところ、まぁ、変な夢を見てうなされたわけです。。。笑っ
今度はよく眠れる参考書とか、枕にしてみます♪
| 固定リンク
コメント
枕は非常に大事ですよ~。
私は通販生活(?)だったか忘れましたけど、安眠枕(正式名称忘れました)らしきモノを使ってます。
ベッドがウォーターベッドなので必要ないという人もいますが、やはり無いと眠れません。値段は一万円前後だったと思いますが、使用期限があり、期限が近づくと「新しいモノに交換して下さい」的なお知らせが来ます。
この枕は一度使うと、手放せません。
オススメですよ。
投稿: ペタシ | 2013年10月23日 (水) 12時09分
枕あわないと 頭痛肩こりおきるよね。
男女では 首を支える筋肉の質と硬さと
首の長さでも 枕の変化がかなり違う
ようです。
特に高さと硬さは個々違うので
一番いいのは 枕専門店で
マイ枕を作ること。
ていねいに測ったり硬さ変えたりしてくれて
自分に合った枕を作ってくれます。
初めて こんな枕が自分には適してたんだと実感
するはず。
値段は一万前後です。
睡眠は健康の源。
おろそかにせず 試してみては?
ちなみに私は やわらかめで少し低めの枕です。
投稿: グランマ | 2013年10月23日 (水) 14時22分
頭痛の原因が枕ならいいんですけどね。
脳の病気とかだと恐いので、もし頭痛が続くならCTスキャンとか受けた方がいいと思います。
若くても脳梗塞とかあるしね!
投稿: yhino | 2013年10月23日 (水) 18時03分
ペタシさん!
ほんとっす。。。
ついつい、適当なことして、大変なことになります。。。
通販生活見てみようかな。。。
何度かちゃんとしたの買ったことがあるつもりですが、
値切っちゃったかなぁ。。。
投稿: たる。 | 2013年10月23日 (水) 23時12分
グランマさん。
そうそう、肩こりが酷くって。
一昨日は、肩こりの飲み薬も飲んだのですが、
おきてからじゃ遅いんですよね。。。
昨日、買った栄養ドリンクを会社で見せたら、
「それは体のことを考えてるのではなく、
追い込んでる、っていうんですよ。」
と、言われて、うまいこと言うなぁ、と感心しました。
感心してる場合じゃないですね(笑)
投稿: たる。 | 2013年10月23日 (水) 23時15分
yhinoさん!
そうですね。普段やらないことって、
なかなか億劫になってしまい。
でも、ちゃんと決めて受けたほうがいいんだろうなぁ。。
若くても脳梗塞。
自分なんか、さらに危険っす!
なんか聞いたら怖くなるなぁ。。。
あ、
なんかあった時のためにハズカシイもの捨てとこう♪
投稿: たる。 | 2013年10月23日 (水) 23時22分