4/5 KAKUTA公演「帰れない夜」「さとがえり」
KAKUTA公演「帰れない夜」と「さとがえり」を観てきました。
今回の公演は、絶対観た方が良いですよ。(笑)
笑いが好きな方は、「さとがえり」かな。
怖い話と切ない話と、が好きな方は、「帰れない夜」ですね。
「帰れない夜」は、久々の朗読です。
初めて観た時も、衝撃が凄かったけど、今回も凄かった!
声出しそうなくらい驚いたし、怖かった。
そして、ぼろぼろと泣いてしまった。
劇で泣いたのは久しぶりだな。。。
はらださほさん、あなたの言った事は、間違ってない(笑)
「さとがえり」は、役者のやり取りが絶妙で面白い。
これは客演が多いのに、KAKUTAらしさがあると思いました。
役者さんがみな個性的で面白い。
多分、脚本にする時点で、個性の味付けをしているのかな、と思います。
だから、そういう人たちが居る空気がとてもリアルで。
自分もテーブルの隅に、ちょこっと、座っている気持ちになって観ていると
思いました。
集中してみているテレビって、小さい画面でも大きく見えている気がするものだけど。
今日は席がかなり近くに感じたもの。
隣の人とか感じないくらい。
今回、特に役者さん、見ごたえ十分です。
客演の方も、覚えておきたい方ばかりで、やばい、また、劇団巡りしてしまうかも。
今日、なぜ感想を書いているかというと、
本当に面白かったから、迷っている人が居たら薦めたくて。
どんな話か、観てのお楽しみ!
あ、多分、9日木曜は再度、行くかもです。
泣きたい気持ちでもあるし、、、そして、夜勤明けなので(笑)。
そのときは、また、麻の料理食べに行こう!
あ、そうそう、今日、志賀廣太郎さん、来てましたね。
チケット今何番ですか、と話しかけちゃった(笑)。
親切に「これからだから」と教えてくれましたが、その声の良い事!
前回の朗読の時、出演されていて、そのとき桑原さんが舞台で
泣きそうになっていたのが、さらにこちらの涙を誘って、
そら、もう、この方は、『琴線』ってものが人にはあって、普通は見えないけど、
それを触れる人だと思いました。
その方に、声掛けれただけで本望(笑)。
詳細の感想は後日。。。だって、今日は初日ですからね!
下は、チケットです!公演は、4月12日まで。
KAKUTA
http://www.kakuta.tv/
さとがえり 上演時間1時間30分
帰れない夜 上演時間2時間
| 固定リンク
コメント
わわ!嬉しいブログ、素敵な記事。
ありがとうございます!
今回は落ち着いてご挨拶できなかったですね(私がバタバタしてたんですいません)、むむ、ざんねん。
もしまたいらっしゃる際はぜひまたお会いしたいです。
今日はそれにしても、うららかな春ですね。
熊と花見にでも行きたい気分です。
投稿: バラ | 2009年4月 7日 (火) 11時45分
> バラさんへ
お久しぶりです!
覚えていてくれたんですね。
こちらこそ、ありがとうございます。
はい、是非!伺えたときにはご挨拶したいです。
ひとことでも、なにか伝えられたら嬉しいです。
そう、あのアイス、セブンで売ってるんですね。
昨日我慢できなくて買ってしまいました。
あ、こんなことを伝えたいわけではないのですが。。。
熊と花見、いいですね!(笑)。
春を満喫する、という事では、
「さとがえり」で、あたたかい想いにさせてもらえて、
すでに満喫した気分です!
予定がついたら、もう一度満喫したいなぁ。
投稿: たる。 | 2009年4月 8日 (水) 11時18分