目がチカチカする。
それは液晶画面が、古い蛍光灯のように点滅しているから。(笑)
最近、パソコンが駄目になっているおかげで、早く寝ているし、
チケット予約も気にしなくなりました。
でも、もう少ししたら新しいの買います。
ノートは液晶壊れるとつらいので、もう買わない。。。
で、いちおう近況、というか。思ったことを、ちとだけ。
自分からメールを書くことって、ほとんどないです。
電話もほとんどしないです。いつも掛かってくるのを待っているというか、
一人が好きなんですね。寂しがりや、なのですが、疲れてしまうのです。
なので、メールとか貰うととても嬉しい。
いま、会社を辞めたがっていた後輩の相談を受けていたんだけど、
よくメール貰います。なので、彼の一週間を良くしっているっ(笑)
いつも貰ってばかり。でも嬉しい。
けんちゃんにも自分から誘った事無いものなぁ。(笑。スマン。)
相談は、
「辞めちゃえば?。一回縁切ったほうが良いと思うよ。」
と伝えて。そしたらその気になった、と返事貰ってたんですが、
次にあったとき、
「職場を変えてくれると言うならば、会社に残ったら?」と言ったら、
その気になっていたのに、そんな事いうんですか?と怒られた。
自分としては、辞める事は、悪い事ではないし、経験を積むという事では
オススメします、ということ。
しかし、辞めないでも経験が積めるのならば、会社を自分の都合で使えば良い、
と伝えました。
ルールは書かれているけれど、それを解釈するのは人間。
だから、自分が生きていく上で、そのルールを解釈しなおす事が必要なんです。
なので、コレしかない、と思い込んでいる人には、いろんな解釈をして、
その上で結論を出して欲しい、と思ったりしています。
正解なんて、ほんと、ないです。
後から自分なりに理由は付けられる。それで、納得するんですよね。
だから、自分がくじけない理由を見つけられるような道を探して欲しいです。
大切な事を沢山思い出して。
それを理由にして、いろんな選択をして欲しい。
選んだ事は、理由がある、、、ではなく、理由があとから生まれる。
時間が経てば増えていくもの。
だから、応援します。一生懸命悩んで、考えて、そして進むんだから。
その後輩も、それからも、時々、毎週かなっ、メールくれます。
今度九州に帰るのです。気持ちは伝わっているんですよね、きっと。
菊池くんという後輩も、仲良かったけど仙台に帰ってしまった。
気持ちの共有できる仲間は年齢差なんて関係ない。楽しくてしょうがない。
いろんな人と出会って、離れて。でも、
出会った事で、自分も何か貰っているし、そして感謝している。
言葉にはしないけど、そんな思い出になっている出会いが、これからも増えたら嬉しいな。
そう。僕も悩むし、落ち込みます。だからこういう真面目な事考えるわけなんですが、
先週から笑っちゃうくらい駄目なんだけど、ね。
ダンスの練習しようとして、腰痛めた、というのも理由(笑)。電車、キツイ。
気がつかないうちにため息ついてたらしくって、それには驚いた(笑)
と、書くと心配されるのですが、正直、いつもの事です。
コンチクショウ!って(笑)。頑張ります。。。
| 固定リンク
コメント