キャビア専門店で食べるっ!!!&Three Days Grace
表参道の表参道ヒルズからすこしだけ原宿に向かうとすぐ2階に、
キャビア専門店があります。
今回は、よし、弟の給与を当てにしていくぞ、と入ってみました。
なか、がらーん。だ、だれも、あ、いや、店員がいる。。。
なんか、緊張してきたけど入った以上は食べてやる。
ここでは1万円でコースがあります。
よさこいキャビア(だったかな)日本の養殖キャビアです。
そして、メインは肉、魚と選べるのですが、選んだものにより(+いくらか)を
上乗せする感じです。
キャビアは一般的な食べ方して、あとはキャビア以外のものが出てきました。
ビール、と キャビア専門のお酒も飲んで、3万弱で収まりました。
お店の方と、いろいろ話す機会が持てて(ほかのお客様が居なかったせいみたいですけど)、弟はTシャツで入ったんだけど、やはり襟付きで来て欲しかった、ということ。
わざと敷居を高くして、お店の雰囲気を壊さないように努めている事など、
また、最高の持てなしをしたい、というお客様の希望があれば、いくらでも努力するそう。
(但し、提示された金額を払う度胸?度量がなければダメみたいだけど。。。)
正直、気に入りました。
ほかの贅沢せずに月1回通いたい、そう思いました。
なぜって、、、美味しかったし、特別な時間だと思えたから。。。
なお、下のボールは、指洗うやつ。(笑)
初めて使った。花が浮かんでて、、、、おいしそうだった(笑)
ランチもあるし、良いかもね!
http://www.piazza.co.jp/BELUGA/index.html
追)
書き忘れっ。。
Three Days Grace(スリー・ディズ・グレイス)
7/2(月)東京 原宿アストロホール
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥4,500-(税込/All Standing/1DRINK別)
観てきました。ピック2つもゲットだぜっ!!
観客、すごい。始まったと同時にハイテンション。大合唱だし。。。
1時間で終わったけど、楽しかったです!!!
このバンドの曲はメランコリックなカンジで、重低音響かせるカンジ。
オジーのザックをメランコリックにしたカンジ。。。かな。
ココで聴けますよ。CMつき(笑)
http://www.threedaysgrace.com/musicbox/index.html
ライブの模様はこちらから!
http://www.bmgjapan.com/threedaysgrace/
1.アニマル・アイ・ハヴ・ビカム
2.ライオット
3.タイム・オブ・ダイイング
4.ウェイク・アップ
5.ジャスト・ライク・ユー
6.テイク・ミー・アンダー
7.ウィッキド・ゲーム(アダムアコースティック) VOCALのみでアコしました。
8.ペイン
9.ゲット・アウト・アライヴ
10.ネヴァー・トゥー・レイト
11.ホーム
----アンコール-----(だったはず。。。)
12.スケアード
13.アイ・ヘイト・エヴリシング・アバウト・ユー
サイン付きのCD売ってました。。。グッツはそれだけ。
| 固定リンク
コメント